こんにちは!
アフターサービス課の尾形です。
先日八戸ガス(株)さんで、
「家事をラクにする」
ガス機器のセミナーに行ってきました。
今回はリンナイさんの
ガステーブル DELICIA(デリシア)
ガス衣類乾燥機 乾太くん
が、どんな風に家事をラクにしてくれるか?
お話を聞いてきましたので、ご紹介します♪
自動調理でラク家事
ガステーブル「デリシア」
掃除などのお手入れが簡単にできたり、家事をラクにしてくれるポイントがたくさんのデリシア。
一番すごい!!と思ったのが
自動調理!
付属のココットダッチオーブンにグラタンの材料を入れ、魚焼きグリルにセットします。
そして操作パネルからメニューを選べば、自動で点火⇒火加減調節、調理⇒消火までやってくれるんです。
つまり調理する間の20分くらいは、火加減調節を気にすることなく他のことができる!
しかも
この美味しそうな焦げ目!
ココットとガスの火力の合わせ技です。感動~!
デリシア専用のスマートフォンアプリからメニューを選ぶこともできるので、献立を考える時間も省略できそうです。
ガスならではの早さでラク家事
ガス衣類乾燥機 乾太くん
ドラム式全自動洗濯乾燥機を使っていた時、乾燥時間が3時間もかかったり、時間がかかる割にカラッとは乾かなかったり、便利なはずなのにだんだん乾燥機能を使わなくなっていったんですよね・・・
ところが乾太くんは、
洗濯物5㎏を乾かすのに約52分!早い!
しかも、洗濯物を干す手間、取り込む手間も省ける!
洗濯機とは別なので、乾燥機にかけながら次の洗濯ができる!
乾いた洗濯物はカラッカラのフワッフワ!
わが家のような共働き室内干しの場合、夜、お風呂に入った後に洗濯して干したら取り込むのは翌日の夜。
これが、乾太くんがある生活の場合、夜お風呂に入った後に洗濯し乾燥機に入れると、52分後には乾いているんです!
(乾いたものを乾燥機に入れっぱなしにしていてもシワが寄ったり湿気が戻ったりすることはないそう)
常に「家事にかける時間を短く!」「ストレスなく家事したい!」と考えている私、
わが家に1台ほしい!!!
と思いました。
気になるガス代は1回約63円だそうです。(コインランドリーに持ち込むことを考えると経済的!)
もっと便利に!ガスのある生活
調理以外で、こんなに便利に使えるガス機器があることを初めて知りました!
高効率の電気給湯器や、冬場もしっかり暖めてくれるエアコンの普及で、オール電化の暮らしが普通になっていますが、ガスのパワーは電気に敵わない!と改めて感じるセミナーでした。